ひげおじさんも気がつくと、ひげおじいさんになっていました。
君たちと野山をかけめぐり、自然観察や昆虫採集、魚とりを共にすることが
むずかしくなってきたので、4月末で引退しました。
「活動のようす」をスライドで見ているとはじける君たちの笑顔が印象深く残ります。
これからも、
君たちをいつも見守っているよ
空から、時には森の虫となって
(そら森虫)
ひげおじさんも気がつくと、ひげおじいさんになっていました。
君たちと野山をかけめぐり、自然観察や昆虫採集、魚とりを共にすることが
むずかしくなってきたので、4月末で引退しました。
「活動のようす」をスライドで見ているとはじける君たちの笑顔が印象深く残ります。
これからも、
君たちをいつも見守っているよ
空から、時には森の虫となって
(そら森虫)
「子どもゆめ基金」から助成金交付決定通知書をいただきました。
助成金交付プログラムは下記のとおりです。
募集開始日は6月20日を予定しております。
変更もあるかもしれませんので、最終決定はHPで発表いたします。
(そら森虫)
・20170930精進川散歩 亀が泳いでいました
・20170815精進河畔公園 氷池(ひいけ)のマガモの親子
・20170815精進河畔公園 エサをついばむコガモたち
・20170815精進河畔公園 突然カラスが!防御する親ガモ、母は強し
今年初めてマガモの親子に会えました。
すっかり大きくなっていましたが、まだ甘えたい様子です。
でも独り立ちは近いのでしょう。(そら森虫)
守屋 開先生を総合コーディネーターとして、精進川の流域生態系を中心に自然界の“命のつながり”の仕組みを学びます。
この体験を通して、生物多様性の重要性について関心と理解を深め、かけがえのない自然を人間の知恵で、後世に残せるように、何をなすべきなのか、子ども達とともに考えるプログラムです。
街中を流れる精進川やその河畔林に生息する生物の観察・採集や環境調査・土壌採取、分析をとおして、自然界の仕組み(命のつながり)や河川生態系について学び、かけがえのない自然を、後世に永く残せるように、何をなすべきなのかを考えます。
※「子どもゆめ基金」助成活動
「ブログ」の「テーマ別」より、ご覧になる「○○年度 活動のようす」をお選び下さい。